AISAS(アイサス)

「AISAS(アイサス)」とは、消費者の購買行動プロセスを説明するモデルの一つで、特にインターネット、主にソーシャルメディアが普及した現代の消費行動に適応したモデルです。 各ステップの頭文字を取って「AISAS」と呼ばれています。

「AISAS」の5つのステップ

「AISAS」では、消費者の購買行動プロセスを、以下の5つのステップで表します。

  1. Attention(注意): 商品やサービスの存在を知る。(広告、メディア、口コミなど)
  2. Interest(関心): 商品やサービスに興味を持つ。(特徴、ベネフィット、価格など)
  3. Search(検索): 商品やサービスについて、インターネットなどで情報収集する。(比較、検討、評判など)
  4. Action(行動): 商品を購入したり、サービスを利用したりする。(購買、申し込み、問い合わせなど)
  5. Share(共有): 購入・利用した商品やサービスに関する情報を、ソーシャルメディアなどで共有する。(レビュー、口コミ、拡散など)

「AISAS」の特徴

  • インターネット・ソーシャルメディアの影響を考慮
    従来のAIDMAモデルなどと比べて、消費者が「Search(検索)」や「Share(共有)」を行う点が、大きな特徴です。
  • 双方向性
    企業から消費者への一方通行ではなく、消費者同士が情報を共有し、影響を与え合うことを前提としています。
  • 循環するモデル
    Shareされた情報が、また新たな消費者のAttentionやInterestに繋がり、Actionが更なるShareを生み出すという循環構造も、大きな特徴です。

「AISAS」が注目される理由

インターネットやスマートフォンの普及により、消費者の購買行動は大きく変化しました。 企業が発信する情報だけでなく、消費者は自ら情報を検索し、他の消費者の口コミなどを参考にして、購買意思決定を行うようになりました。
このような環境下で、消費者の行動を理解し、効果的なマーケティング施策を立案するために、「AISAS」モデルが注目されています。

各ステップの具体例と対策

  1. Attention(注意)

    • 消費者は、テレビCM、Web広告、SNSの投稿、知人からの口コミなどを通じて、商品・サービスを知る。
    • 対策: ターゲット層に合わせたメディアで広告展開、インフルエンサーマーケティング、認知度向上キャンペーンなどを実施。
  2. Interest(関心)

    • 消費者は、商品・サービスの特徴、ベネフィット、価格などに興味を持つ。
    • 対策: 魅力的なキャッチコピー、製品紹介動画、詳細な製品情報などを、WebサイトやSNSで提供。
  3. Search(検索)

    • 消費者は、商品・サービスについて、比較サイト、レビューサイト、個人ブログ、SNSなどで情報を検索する。
    • 対策: SEO対策、リスティング広告、レビューサイトへの登録、製品に関するQ&Aコンテンツの提供など。
  4. Action(行動)

    • 消費者は、商品を購入したり、サービスに申し込んだり、問い合わせをしたりする。
    • 対策: 購入・申し込みフォームの最適化、購入を後押しするキャンペーン(割引、特典など)の実施、スムーズな問い合わせ対応など。
  5. Share(共有)

    • 消費者は、購入・利用した商品やサービスに関する感想や意見を、SNSなどで共有する。
    • 対策: SNSでのシェアを促す仕組み作り、ユーザー参加型キャンペーンの実施、良いレビューへの積極的な反応など。

「AISAS」の使用例

  • 「AISASを意識したマーケティング戦略を立案しよう」
    消費者の購買行動モデルを理解し、各段階に合わせたマーケティング施策を考えることを提案する。

  • 「スマートフォンの普及で、消費者のSearch行動はより重要になっている」
    情報収集におけるスマートフォンの役割が大きくなっていることを指摘する。

  • 「良い商品であれば、Shareが次のAttentionを生み、購買サイクルが回る」
    商品の質が高ければ、消費者の共有が新たな認知を生み、好循環が生まれることを説明する。

  • 「この商品は、SNSでShareされやすいような工夫が必要だ」
    消費者が情報を共有したくなるような、商品設計やプロモーションが必要であることを指摘する。

  • 「AISASの各段階で、どのような施策が効果的か分析してみよう」
    消費者の購買行動の各段階において、より効果的な施策を検討・分析することを提案する。

  • 「AISASモデルによると、購入後のShareが重要と言われている。」
    購買行動モデルにおける、購入後の顧客行動の重要性について言及する。

「AISAS」と「AIDMA」との違い

「AIDMA(アイドマ)」は、Attention、Interest、Desire(欲求)、Memory(記憶)、Actionからなる、従来型の購買行動モデルです。
「AISAS」は、「AIDMA」を、インターネット時代の消費行動に合わせて発展させたモデルと言えます。 主な違いは、「Search(検索)」と「Share(共有)」のプロセスが追加されている点です。

タクヤ
「AISAS」とは、Attention、Interest、Search、Action、Shareの頭文字を取った、消費者の購買行動プロセスを説明するモデルです。
インターネットやソーシャルメディアが普及した現代の消費行動に適応したモデルとして、ビジネスの現場で広く活用されています。
企業は、「AISAS」を理解し、各ステップに合わせた効果的なマーケティング施策を展開することが求められています。
この解説が、「AISAS」についての理解を深める助けになれば幸いです。

ビジネス・IT業界の最新記事8件